こちらでは、吃音(どもり)と早口言葉についてお話しします。

 

早口は吃音の原因となるのか。

 

また、改善に有効なのか。

 

 

吃音の原因も色々ですが、早口は関係があるのかどうか?

これは、必ずしも無関係ではありません。

実際に吃音がある方で早口で喋る方は多くいますからね。

連発性の吃音の場合、早口が関係していることがあるんです。

連発性の吃音がある人は・・・

頭の回転が早く、言葉を発する口が追い付かず、早口になる。

その結果、連発した吃音が出てしまうということです。

なので、対策としては、ゆっくり喋ること。

ここが大きなポイントです。

出典
吃音の原因と改善について!

 

 

なぜ、吃音症の人は、
早口で喋る傾向にあるのか?

その理由としは・・・

・話を早く終わらせたい

・思ったことをすぐ喋る

これらがあるわけですね。

吃音がある方の場合、当然、
どもる事を自覚していますよね。

なので、なるべく話は早く
終わらせたいですし、どもらずに
喋りたいと思うでしょう。

その結果、つい早口になってしまう。

もちろん、早口になればなるほど、
吃音が出やすくなってしまいます。

具体的に早口を治すには
どうすればいいのか?

喋る前にワンテンポ(一呼吸)、
おいてから喋るようにする。

これを意識するだけでも、
大分違いますからね。

出典
吃音症の原因と治し方!

 

 

どもりがある方は、発音する時に詰まりやすいのが特徴です。

なので、普段から滑舌を良くするようにします。

やり方としては、早口言葉を行うようにしましょう。

言い難い文章を噛まずに発音するようにします。

吃音対策のための早口言葉ですが、注意することもあります。

それは・・・

・ゆっくりでいいのでしっかり喋ること!

・口を大きく広げて発音すること!

この2つが大事です。

出典
簡単な吃音の治し方!

 

 

◆まとめ

吃音症(どもり)と脳梗塞が関係がある可能性があるという症例はあるようです。

 

突然、吃音を発症した場合は、脳梗塞の可能性も注意したほうがいいのかもしれません。